ランディクェイド(その他表記)Quaid Randy

20世紀西洋人名事典 「ランディクェイド」の解説

ランディ クェイド
Quaid Randy


1950.10.1 -
米国俳優
テキサス州ヒューストン生まれ。
高校時代から俳優に憧れ、1969年ヒューストン大学の演劇学部に進む。「キャバレー」、「紳士ブロンドがお好き」などの舞台に立った後、’71年「ラスト・ショー」で映画デビュー。’73年「おかしなおかしな大追跡」に出演後、ハリウッドに移る。同年の「さらば冬のかもめ」でアカデミー賞助演男優賞にノミネートされる。’80年の西部劇「ロング・ライダース」で、弟のデニス共演。その後も「処刑ライダー」(’86年)、「No Man’s Land」(’87年)などに出演、活躍。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む