投資家がリスクの高い資産に資金を振り向けることを志向している状態。リスク選好、リスク志向ともいう。アメリカ連邦準備制度理事会(FRB)をはじめとする主要国の中央銀行が利下げを行うなど、今後の相場が加熱すると予想される経済環境(過剰流動性)になると、グローバルな投資マネーが、株式や新興国通貨など利率が高いハイリスク資産に向かうようになる。こうした状況をリスクオン相場とよぶ。1種類のリスク資産の価格が動き出すと、連鎖的に他のリスク資産にも伝播(でんぱ)することが多い。2008年のリーマン・ショック以降、相場を分析する用語として幅広く使われるようになった。対義語はリスクオフrisk offで、景気の先行きに不安定な要素が出てくると、投資家は投資資金をリスクの低いドルや円などの主要国通貨、あるいは主要国の国債など相対的に安全と思われる資産に振り向けることを志向するようになるが、こうした状態をさしていう。
[編集部]
米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加