…70年代末にはロマネスク様式の復興,18世紀初頭のクイーン・アン様式の復興が試みられ,ゴシック・リバイバルは衰退する。ゴシック様式最後の大作としては,1902年に設計され76年に完成したリバプール大聖堂が知られる。【鈴木 博之】。…
※「リバプール大聖堂」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...