リホーミング

化学辞典 第2版 「リホーミング」の解説

リホーミング
リホーミング
reforming

重質ナフサ接触改質により,芳香族炭化水素に富んだ改質ガソリン水素とを製造する操作.【炭化水素水蒸気との反応によって,水素と一酸化炭素とを製造する操作.[別用語参照]スチームリホーミング

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む