リヴィングストン(その他表記)David Livingstone

山川 世界史小辞典 改訂新版 「リヴィングストン」の解説

リヴィングストン
David Livingstone

1813~73

イギリス人宣教師探検家。1841年南アフリカに赴任後,奴隷貿易廃絶と文明化を使命とし,布教活動のかたわらザンベジ川水系を探検。55年ヴィクトリア滝を「発見」。66年からのナイル川水源探査中,71年スタンリーに救出された。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

関連語 リビング

旺文社世界史事典 三訂版 「リヴィングストン」の解説

リヴィングストン
David Livingstone

1813〜73
イギリスの宣教師・探検家
医療伝道師としてアフリカに渡ったが,1849年以後探検も行い,ヌガミ湖・ザンベジ川・ヴィクトリア滝などを発見,大陸横断旅行に成功した。1866年ナイル川水源確認の探検の際,熱病にかかり行方不明となるが,タンガニーカ湖畔で静養中,米人スタンリーの捜索隊に会った。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

367日誕生日大事典 「リヴィングストン」の解説

リヴィングストン

生年月日:1764年5月28日
アメリカの法律家,政治家
1836年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「リヴィングストン」の意味・わかりやすい解説

リヴィングストン
りぶぃんぐすとん

リビングストン

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android