ルイスサイヤン(その他表記)Louis Saillant

20世紀西洋人名事典 「ルイスサイヤン」の解説

ルイス サイヤン
Louis Saillant


1910.11.27 - 1974.10.28
フランスの労働運動指導者。
バランス(南フランス)生まれ。
フランスの労働運動指導家。家具工出身。1931年家具工県連の書記、同全国連合書記を経て、’38年フランス労働総同盟執行委員となる。第二次世界大戦フランス降伏後レジスタンスに参加し、労働総同盟の地下組織結成。’44年抵抗全国評議会の議長となり、レジスタンスを指導。戦後は’45年世界労連発足とともに書記長。’47年労働事情調査のため来日。’58年レーニン国際平和賞を受賞

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む