ルウェリン・アプ・グリフィズ(その他表記)Llewelyn ap Gruffydd

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ルウェリン・アプ・グリフィズ
Llewelyn ap Gruffydd

[生]?
[没]1282
イギリス中世のウェールズ首長ルウェリン・アプ・ヨーワースの孫。叔父デービッド2世を継いでグウィネズの首長となる (1246) 。イングランドヘンリー3世反乱を起したシモン・ド・モンフォールと結び,全ウェールズの宗主権を認められた (65) が,エドワード1世攻撃を受け降伏 (77) 。その後反乱を起したが敗れて殺され (82) ,以後ウェールズはイングランドの支配を受けるにいたった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む