日本大百科全書(ニッポニカ) 「ルスランとリュドミラ」の意味・わかりやすい解説
ルスランとリュドミラ
るすらんとりゅどみら
Руслан и Людмила/Ruslan i Lyudmila
ロシアの作曲家グリンカが1841年に完成した五幕の歌劇。プーシキンの同名の詩をもとに、作曲者を含む5人が台本を共作した。勇者ルスランが数々の困難と戦いながら異境に連れ去られたリュドミラ姫を救い出すという筋(すじ)にふさわしく、この作品にはトルコのリズムやペルシアの旋法など、ロシアに隣接する東洋諸国の音楽的要素がふんだんに取り入れられ、ロシア国民楽派によるオリエンタリズムの先駆的存在となっている。華やかで力強い序曲は人気が高く、単独で演奏会のプログラムを飾ることも多い。1842年にペテルブルグで初演された。
[三宅幸夫]