ルネデュメニル(その他表記)René Dumesnil

20世紀西洋人名事典 「ルネデュメニル」の解説

ルネ デュメニル
René Dumesnil


1879.6.19 - 1967.12.26
フランスの文芸批評家,音楽批評家。
ルアン生まれ。
ソルボンヌ大学文学を学んだが、前衛音楽にも関心を持つ。文学ではフローベールなどの自然主義作家に関する研究で権威ある業績を残している。著書に「フローベール、その遺伝、その環境、その方法」(1905年)、「フローベール、人と作品」(’32年)などがある。また、音楽では「メルキュール・ド・フランス」紙などに音楽批評を寄稿し、「音楽のリズム」(’21年)、「フランスの現代音楽」2巻(’31年)などがある。音楽史、歌劇史のほか、バレー音楽の台本なども手がけた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android