ルネレッジャーニ(その他表記)Renée Reggiani

20世紀西洋人名事典 「ルネレッジャーニ」の解説

ルネ レッジャーニ
Renée Reggiani


1925 -
イタリア児童文学作家。
ミラノ生まれ。
演劇学校に学んだのち、舞台ラジオドラマテレビ・ドラマの仕事に携わる。1959年頃から児童文学に関わり始め、’61年戦災孤児を扱った処女作「犬と五人の子どもたち」を発表。’64年「あした、あさって」でシチリアの貧しい農村の子どもたちと学校問題を描いた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む