ルーカス・ファン・ライデン(その他表記)Lucas van Leyden

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ルーカス・ファン・ライデン
Lucas van Leyden

[生]1489/1494. ライデン
[没]1533. ライデン
ネーデルラントの画家,版画家。父親指導を受けて 12歳頃から版画家として活躍。 1521年アントウェルペンで会った A.デューラーの影響のもとに遠近法,自然の細部描写を用いて大胆な技術的な実験を試みた。 27年にはネーデルラント各地を旅行。作品は『最後の審判』 (1527,ライデン,国立美術館) ,『盲人治癒』 (サンクトペテルブルグエルミタージュ美術館) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む