レイモンド・バーナードキャッテル(その他表記)Raymond Bernard Cattell

20世紀西洋人名事典 の解説

レイモンド・バーナード キャッテル
Raymond Bernard Cattell


1905 -
米国心理学者。
イリノイ大学教授。
スタッフフォードシャー州生まれ。
ロンドン大学化学を専攻後、スピアマンもとで心理学を研究し、1929年学位取得。’37年渡米し、コロンビア大学ハーバード大学を経て、’44年よりイリノイ大学教授をつとめる。彼のパーソナリティ理論は、スピアマン、サーストンの因子分析法を利用し、人格社会心理学分野に適用したものであり、理論的にはマクドゥーガルの影響が強いが、精神分析的な面も強い。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む