レインボースプリングス(読み)レインボースプリングス(その他表記)Rainbow Springs

世界の観光地名がわかる事典 「レインボースプリングス」の解説

レインボースプリングス【レインボースプリングス】
Rainbow Springs

ニュージーランド北島の観光地ロトルアにある、1929年に原生動物を中心にした観光スポットをつくる目的で造られた自然公園。園内には澄んだ水が豊富に湧き出る無数の泉や、美しい小川が流れる天然の森が茂り、同国特有の原生シダ植物、絶滅危機にある国鳥キーウィ、恐竜時代の生き残りといわれるトカゲ(トウアタラ)などを自然に近い状態で見ることができる。池にはたくさんのニジマスが泳ぎ、餌づけも行われている。幻想的なナイトツアーも開催され、ライトアップされた夜の散策も楽しめる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む