レオナルドシャーシャ(その他表記)Leonardo Sciascia

20世紀西洋人名事典 「レオナルドシャーシャ」の解説

レオナルド シャーシャ
Leonardo Sciascia


1921.1.8 - 1989.11.20
イタリア小説家,政治家。
シチリア自治州国会議員。
シチリア島ラカルムート生まれ。
社会派作家で、貧困と掟をめぐるシチリア島の社会や風土を、初めは詩作品「独裁寓話」(1950年)、「シチリア、その心」(’52年)で描き、次第に小説で社会変革志向、「梟の日」(’61年)、「誰もが自分のものを」(’66年)ではマフィアを扱い、中央政府とシチリア島との関係を描いた「葡萄酒色の海」(’71年)、「トード・モード」(’74年)を発表。シチリア自治州国会議員も務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む