レオニードフ(その他表記)Leonidov, Leonid Mironovich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「レオニードフ」の意味・わかりやすい解説

レオニードフ
Leonidov, Leonid Mironovich

[生]1873.6.3. オデッサ
[没]1941.8.6. モスクワ
ソ連の俳優。 1903年に『どん底』のペペル役でモスクワ芸術座デビュー。悲劇的役柄を得意とした。代表的舞台は『カラマーゾフの兄弟』のドミトリー (1910) 。主著『回想記と論文集その他』 Vospominaniya,stat'i,bessedy,perepiska,zapisnye knizhki (60) 。 36年ソ連人民芸術家の称号を受けた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

367日誕生日大事典 「レオニードフ」の解説

レオニードフ

生年月日:1873年5月22日
ソ連の俳優
1941年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む