ろうそく山古墳(読み)ろうそくやまこふん

日本歴史地名大系 「ろうそく山古墳」の解説

ろうそく山古墳
ろうそくやまこふん

[現在地名]松山市福角町

松山平野の西北端、堀江ほりえ地区北東隅の北谷きただに山麓に数基の円墳の跡がある。これらのうち、最も顕著で開扉残存しているのが、市指定史跡のろうそく山古墳である。横穴式石室全長約一一メートル、玄室長四・六メートル、同奥壁高さ二・四メートル、同幅二・一二メートル、現存遺物不明であるが、おそらく七世紀初頭のものであろう。

なおこの東数百メートルにあるおう(応)神宮じんぐう裏山古墳も横穴式初頭の構造らしく、羨道未完、石室全長約二・六メートル、幅一・二メートル、天井最高一・二メートル、出土遺物は馬轡・鉄鎌・・刀子・鉄斧・鉄鏃など、須恵壺・坏・提瓶土師・勾玉破片と小玉類である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android