ロックアイランド(その他表記)Rock Islands

デジタル大辞泉 「ロックアイランド」の意味・読み・例文・類語

ロック‐アイランド(Rock Islands)

パラオ南部、コロール島からペリリュー島まで約30キロメートルにわたり点在する、大小200~300の島々通称隆起サンゴ礁が浸食されてできた島で、いずれも樹木に覆われる。美しい自然景観固有種を含む生態系紀元前岩絵などの遺跡が評価され、2012年に「南ラグーンのロックアイランド群」の名称世界遺産複合遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロックアイランド」の意味・わかりやすい解説

ロックアイランド
Rock Island

アメリカ合衆国,イリノイ州北西部,ミシシッピ川にのぞむ都市。 1841年市制施行。 54年ロックアイランド鉄道が通じ,55年にはミシシッピ川にかかる最初の橋がここにかけられた。鉄道修理,農機具製造などの工業が発達している。人口4万 552 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む