太平洋に浮かぶパラオ諸島の最大都市コロールから南へ約40キロ、約450人が暮らす面積約16平方キロの島。第1次世界大戦後、日本が統治下に置いた。米軍はフィリピン攻略に向け戦闘機の出撃拠点となる飛行場を狙い、1944年9月15日に上陸作戦を開始。本土決戦を遅らせるために持久戦を重視する方針を取った日本軍は、山中の
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...