ロナルドレイシー(その他表記)Ronald Lacey

20世紀西洋人名事典 「ロナルドレイシー」の解説

ロナルド レイシー
Ronald Lacey


1935.9.28 - 1991.5.15
英国男優
ミドルセックス州ハーロー生まれ。
LAMDAで演劇を学ぶ。22歳でプロの役者としてデビュー。「Dylan Thomas」「Our Mutual Friend」などのテレビを中心に活躍SFアドベンチャー悪役として数多く出演し、味のある演技をみせている。主な作品に、1980年「ニジンスキー」、’81年「レイダース・失われたアーク」、’85年「スペクターX」がある。ポーツマス演劇学校教師も務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む