ローラン・ド・ラ・プラティエール(その他表記)Roland de la Platière, Jean-Marie

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ローラン・ド・ラ・プラティエール
Roland de la Platière, Jean-Marie

[生]1734.2.18. ローヌ,チジー
[没]1793.11.15. ルーアン近郊ブールボードゥアン
フランス革命期のジロンド派の政治家。リヨンのマニュファクチュア監督官をつとめ,革命が始ると,この都市にジャコバン・クラブを設立,パリに移りジロンド派の J.ブリッソー親交を結んだ。 1792年3月内務相になったが,同年9月の虐殺事件に抗議して山岳派反感を買い,93年1月辞任。同年5月山岳派革命のあとルーアンに走って逃亡生活に入ったが,彼とともにジロンド派の中心的役割を果してきた妻の刑死の知らせを聞いて自殺した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android