わいら

精選版 日本国語大辞典 「わいら」の意味・読み・例文・類語

わい‐ら

  1. 〘 代名詞詞 〙
  2. 対称。同等もしくは目下複数相手に用いる。おまえら。
    1. [初出の実例]「わいらがやうに身は腹からの駕籠舁にあらず」(出典:浮世草子・傾城禁短気(1711)四)
  3. 自称。「わい」の複数にも単数にも用いる。また、反射指示としても用いる。自分たち。
    1. [初出の実例]「わいら同士色事の噂も」(出典:洒落本・浪花色八卦(1757)菱卦)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む