ワ州連合軍

共同通信ニュース用語解説 「ワ州連合軍」の解説

ワ州連合軍

ミャンマー北東部シャン州一部を支配するワ族主体の勢力で、約3万の兵力を持つとされる。約20の少数民族武装勢力の中でも強力な軍事力で知られる。1989年に崩壊したビルマ共産党の流れをくみ、中国との関係が強い。現在のミャンマー軍事政権に対抗する内戦とは距離を置く。支配地域に麻薬密造や特殊詐欺拠点存在が指摘され、犯罪温床と批判されている。(バンコク共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

デジタル大辞泉プラス 「ワ州連合軍」の解説

ワ州連合軍

《United Wa State Army》ミャンマーのシャン州で、ワ族の自治権拡充を要求し活動する武装組織。1989年結成。2012年、ミャンマー政府との間の和平原則合意したが、武装解除は行なわれていない。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む