好きになる相手の性別「性的指向」や、自分の認識する性別「性自認」を本人の了解なく第三者に暴露する行為。一橋大法科大学院の学生が転落死した事案を受け、地元の東京都国立市は2018年にアウティングを禁止する全国初の条例を施行した。両親が大学に賠償を求めた訴訟で20年の東京高裁判決は「人格権やプライバシー権を著しく侵害する許されない行為」と認定。20年施行の女性活躍・ハラスメント規制法の指針で、パワハラの一類型に規定されている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新