アレッタ・ヘンリエッテヤコブス(その他表記)Aletta Henriette Jacobs

20世紀西洋人名事典 の解説

アレッタ・ヘンリエッテ ヤコブス
Aletta Henriette Jacobs


1854 - 1929
オランダ医師
自由女性連合委員長。
ユダヤ人の医師の子として生まれた、オランダ最初の女性医師。小さい時から医師を志し、グロニンゲン大学を首相直訴して許可を得て、オランダ人初の女子学生となる。又1895年より自由女性連合委員長を務める。婦人参政権獲得運動の第一人者でもあり、1911年から南アフリカハンガリーインド中国等をキャンペーンのため訪問

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む