アンチゴノス1世(読み)アンチゴノスいっせい(英語表記)Antigonos I Monophthalmos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アンチゴノス1世」の意味・わかりやすい解説

アンチゴノス1世
アンチゴノスいっせい
Antigonos I Monophthalmos

[生]前382頃
[没]前301
アレクサンドロス3世 (大王)麾下の古代マケドニアの武将。「独眼 (モノフタルモス) 」の異名をもつ。大王死後の「後継者 (ディアドコイ ) 」の一人で,その帝国全土の支配を夢みて失敗した。前 333年フリュギア総督に任命され,大王没後,パンフリアとリュキアの支配もゆだねられたが,他の武将と組んで大王の後継者ペルディッカスを殺害。その後再び他の武将と組んで主導権を握ろうとした。かろうじてエジプトに逃れたセレウコス (のちのセレウコス1世 ) はプトレマイオス (のちのプトレマイオス1世ソテル ) ,リュシマコスらと結んでアンチゴノスに対して第1次連合戦争 (前 315~311) を引起し,アンチゴノスはそれら諸勢力との境界線を認めざるをえなかった。プトレマイオスは第2次連合戦争 (前 310~301) を引起したが,アンチゴノスは東地中海から近東までを手中収め,前 306年マケドニアの王位についた。ギリシアを保護し,汎ギリシア同盟を確立したが,連合諸国も反撃に転じ,フリュギアのイプソスで,前 301年アンチゴノスは敗れ,戦死。ギリシアの文化を愛したすぐれた戦略家であった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android