ウァレンチニアヌス2世(読み)ウァレンチニアヌスにせい(その他表記)Valentinianus II; Flavius Valentinianus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウァレンチニアヌス2世」の意味・わかりやすい解説

ウァレンチニアヌス2世
ウァレンチニアヌスにせい
Valentinianus II; Flavius Valentinianus

[生]371. トレベリ?
[没]392.5.15. ウィンドボナ
ローマ皇帝 (在位 375~392) 。ウァレンチニアヌス1世の子。4歳で即位し,兄グラチアヌスと共治イタリアイリュリクムアフリカ統治マクシムス反乱 (383~388) でサロニカテオドシウス1世もとに逃れ,388年テオドシウスがマクシムスを倒したあと帝位を回復したが,宰相アルボガストの刺客に暗殺された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android