ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウェセックス王国」の意味・わかりやすい解説
ウェセックス王国
ウェセックスおうこく
Kingdom of Wessex
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
アングロ・サクソン七王国(ヘプターキー)の一つ。495年ごろセルディック(チェルディッチ)Cerdic(534没)がイギリス南部に上陸し、519年に建国。キーウリンCeawlin王(593没、在位560~592)は南部イギリスの覇王となる。イネIne王(726?没、在位688~726)は著名な法典を出して発展の基礎を開き、エグベルト王がマーシア、ノーサンブリアを破って七王国の統一の基礎をつくった。その後デーン人の侵入に苦しむが、アルフレッド大王がデーンのグスルムGuthrum王(?―890)の攻撃に耐え、イングランド統一の気運を醸成した。
[富沢霊岸 2022年11月17日]