ウスティカ島
うすてぃかとう
Ustica
        
              
                        イタリア南部、シチリア自治州パレルモ県に属し、パレルモ北方67キロメートルのティレニア海上に浮かぶ楕円(だえん)形の島。面積8.09平方キロメートル。島の経済は漁業と農業で支えられ、近年は観光業が盛んになってきているが、所得が低いため出稼ぎも多い。島内の集落地は北東部にあるウスティカ(人口1330。2001国勢調査速報値)のみである。
[堺 憲一]
                                                          
     
    
        
    出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
  	
                    
		
                    ウスティカ島
ウスティカとう
Isola di Ustica
        
              
                        イタリア南西部,シチリア島北方の小火山島。シチリア州パレルモ県に属する。最高点 239m。海岸に洞窟が多い。中世にはサラセン人が占領したが,たび重なる海賊の襲撃のため,18世紀まで無人島であった。ブドウ栽培と漁業が中心。面積約 8km2。人口約 1000。
                                                          
     
    
        
    出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 