改訂新版 世界大百科事典 「ウースチーナドラベム」の意味・わかりやすい解説
ウースチー・ナド・ラベム
Ústí nad Labem
チェコの北ボヘミアにあるビーリナBílina川とラベ(エルベ)川の合流点に発展した工業都市。ドイツ語ではアウシヒ・アン・デル・エルベAussig an der Elbe。人口9万4021(2005)。マイセンと結ぶ交通の要地で,すでに10世紀にはここに税関が設置された。プシェミスル・オタカル2世(在位1253-78)の時代に都市に昇格。1426年,プロコプProkop Holy(?-1434)率いるフス派軍がマイセン辺境伯軍と衝突し,勝利した古戦場としても知られる。17世紀にドイツ化が急激に進み,19世紀半ばから工業が発展,今日では化学・機械・繊維・食品・ガラス工業が盛んである。
執筆者:稲野 強
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報