エチェベリーア(Esteban Echeverría)(読み)えちぇべりーあ(英語表記)Esteban Echeverría

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

エチェベリーア(Esteban Echeverría)
えちぇべりーあ
Esteban Echeverría
(1805―1851)

アルゼンチン詩人。1825年フランスに渡り、ソルボンヌ大学で学ぶかたわら、ロマン主義者たちとボヘミアン的な生活を送る。30年に帰国するや当時の文壇の指導的立場にたつが、独裁者ロサスと反目し、ウルグアイ移住、その地で死去した。アルゼンチンのロマン主義の父といわれ、多くの詩集を残したが、なかでも『叙情詩集』(1837)に収められた「囚(とら)われの女」はアルゼンチンの自然や人間の生活をみごとに歌い上げている。ただ彼の詩は概して表面的にすぎるといわれる。また、連邦派と中央集権派の抗争を描いた小説『畜殺場』(1840)はロサス政権に対する批判であり、当時の作家たちが直面していた現実が浮びあがる。

[安藤哲行]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android