デジタル大辞泉
「エルグ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
エルグ
- 〘 名詞 〙 ( erg ) ( [ギリシア語] ergon 「仕事」から作った語 ) エネルギーおよび仕事のCGS単位。一ダインの力が物体にはたらいてその方向に一センチメートル動かす間にその力がする仕事。〔物理学術語和英仏独対訳字書(1888)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
エルグ
えるぐ
erg
CGS単位系の仕事の単位。記号はergである。大きさ1ダインの力が、その力の方向に物体を1センチメートル動かすときの仕事をいう。1ジュールの1000万分の1にあたる。1873年にイギリス学術協会から提案されたもので、名称は「働く」という意味のギリシア語に由来する。
[小泉袈裟勝・今井秀孝]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
エルグ
erg
仕事またはエネルギーの単位で,記号はerg。1erg=10⁻7Jである。CGS単位であるので,国際単位系(SI)の単位と併用しないほうがよい。1ergは物体に1dynの力が働いて1cm動かしたときの仕事に等しいとされている。すなわち1erg=1dyn・cmである。
執筆者:大井 みさほ
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
エルグ
仕事,エネルギーのCGS単位。記号erg。物体に1ダインの力が作用して力の方向に1cm動かす間にその力がなす仕事。1エルグ=10(-/)7J。
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
エルグ【erg】
エネルギーのCGS単位。記号は「erg」。1ergは1ダインの力を加えて、物体を1cm動かすのに必要なエネルギー量。SI単位系との関係は、1ergが1000万分の1ジュールに等しい。◇名称は、仕事を意味する古代ギリシア語の、エルガーシアにちなむ。
出典 講談社単位名がわかる辞典について 情報
Sponserd by 
エルグ
エルグ
erg
エネルギーおよび仕事の単位の一種.記号 erg.国際単位系(SI単位)では
1 erg = 10-7 J
と定義されている.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
Sponserd by 
エルグ
erg
仕事,エネルギーの CGS単位。記号は erg。 1ergは大きさ 1dynの力が物体を力の方向へ 1cm動かすときになされる仕事,またはその仕事に相当するエネルギー。単位名はギリシア語のエルゴン (仕事) に由来する。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のエルグの言及
【砂漠】より
… 砂漠は地形・地質的に見て砂砂漠,礫(れき)砂漠,岩石砂漠に区分できる。砂砂漠は起伏の少ない広大ないわば砂の海原で,サハラ砂漠西部で用いられているエルグergの語が一般に使われる。エルグの平均的な面積は約20万km2で,アラビア半島のルブー・アルハーリー・エルグは56万km2以上を占める。…
【サハラ砂漠】より
…サハラの代表的自然景観として砂(すな)砂漠,台地砂漠,山岳砂漠の三つがある。砂砂漠は細砂が風により盆地などの低地に集まり,エルグergとよぶ砂丘列を形成しているもので,東部大砂丘,西部大砂丘などがある。エルグは砂漠の典型のように思われているが,サハラでは総面積の14%を占めるにすぎない。…
【砂漠】より
… 砂漠は地形・地質的に見て砂砂漠,礫(れき)砂漠,岩石砂漠に区分できる。砂砂漠は起伏の少ない広大ないわば砂の海原で,サハラ砂漠西部で用いられているエルグergの語が一般に使われる。エルグの平均的な面積は約20万km2で,アラビア半島のルブー・アルハーリー・エルグは56万km2以上を占める。…
【サハラ砂漠】より
…サハラの代表的自然景観として砂(すな)砂漠,台地砂漠,山岳砂漠の三つがある。砂砂漠は細砂が風により盆地などの低地に集まり,エルグergとよぶ砂丘列を形成しているもので,東部大砂丘,西部大砂丘などがある。エルグは砂漠の典型のように思われているが,サハラでは総面積の14%を占めるにすぎない。…
【ジュール】より
…1lの水の温度を1℃あげるのに必要な熱量は約1000calであり,ジュールを用いれば約4190Jとなる。CGS単位系のエルグ(erg)とは,1J=107ergの関係にある。【大井 みさほ】。…
【ジュール】より
…1lの水の温度を1℃あげるのに必要な熱量は約1000calであり,ジュールを用いれば約4190Jとなる。CGS単位系のエルグ(erg)とは,1J=107ergの関係にある。【大井 みさほ】。…
※「エルグ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 