オレンハウアー(読み)おれんはうあー(英語表記)Erich Ollenhauer

日本大百科全書(ニッポニカ) 「オレンハウアー」の意味・わかりやすい解説

オレンハウアー
おれんはうあー
Erich Ollenhauer
(1901―1963)

ドイツ連邦共和国(旧西ドイツ)の政治家。1916年社会主義労働者青年同盟に入り、1920年全国指導部の書記、1928~1930年同議長。1921年社会主義青年インターナショナルの書記。1933年社会民主党幹部会の一員としてプラハヘ亡命、1938年パリ、1940年ロンドンへ移った。1946年帰国して副党首、1952年前任者シューマッハーの死去に伴い党首に選ばれた。1963年社会主義インターナショナルの議長。1957年ドイツ問題をめぐる米英仏ソ4か国交渉のためのオレンハウアー・プランを公表して、東西両ドイツが軍事ブロックから脱退することを主張。また西ドイツの核武装に反対し、ラパツキ・プランを支持する立場をとった。

[中川原徳仁]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「オレンハウアー」の意味・わかりやすい解説

オレンハウアー

ドイツの政治家。若くしてドイツ社会民主党入党国会議員,党中央執行委員(1933年)となり,ナチス時代はチェコ,仏,英諸国に亡命。第2次大戦後帰国し,党を再建,1952年党首となった。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android