カポジー肉腫(読み)カポジーニクシュ

デジタル大辞泉 「カポジー肉腫」の意味・読み・例文・類語

カポジー‐にくしゅ【カポジー肉腫】

悪性腫瘍しゅようの一。四肢、特に足に赤褐色皮疹ひしんができ、結節腫瘤しゅりゅうを生じてただれ、出血しやすくなる。エイズ患者に発生が多い。オーストリア皮膚科医カポジー(M.K.Kaposi)にちなむ名。多発性出血性肉腫。カポジ肉腫

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「カポジー肉腫」の意味・わかりやすい解説

カポジー肉腫【カポジーにくしゅ】

皮膚の悪性腫瘍(しゅよう)の一つ。はじめむくみを生じ,皮膚に褐紅色の結節や腫瘍が生じて,表面がただれて出血しやすくなる。この皮疹は四肢に多発するが,鼻や耳,ときにリンパ節消化管,骨などにも発生することがある。アフリカや東ヨーロッパに多く,日本ではまれだが,エイズ患者に高率に発生する。腫瘍細胞内にサイトメガロウイルス抗原が認められることから,このウイルスが発病に関与しているのではないかとみられている。放射線治療や,皮膚移植が行われる。
→関連項目HIV

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

栄養・生化学辞典 「カポジー肉腫」の解説

カポジー肉腫

 血管内皮細胞に由来する腫瘍.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android