カンブレーの和約(読み)カンブレーのわやく(その他表記)Peace of Cambrai

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カンブレーの和約」の意味・わかりやすい解説

カンブレーの和約
カンブレーのわやく
Peace of Cambrai

1529年8月3日,神聖ローマ皇帝カルル5世とフランス王フランソア1世との間でカンブレーにおいて結ばれた和約。両者が争った神聖ローマ帝国帝位は,19年の選挙カルルの手に帰したが,イタリア領有権をめぐる抗争は幾多の曲折を経て二十余年に及び,44年ついにフランソアの譲歩で終った。カンブレーの和約はその間の一時的休戦和議にすぎない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む