クラスノダール地方(読み)クラスノダール(その他表記)Krasnodar

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クラスノダール地方」の意味・わかりやすい解説

クラスノダール〔地方〕
クラスノダール
Krasnodar

ロシア南西部,北カフカスにある地方。行政中心クラスノダール。大カフカス山脈北西麓からその北に続く広大な平野 (クバンアゾフ低地) にかけて広がり,西は黒海とアゾフ海に面する。北西部のアゾフ海沿岸には湿地帯が多く,潟湖が連なる。主要河川はクバン川。大部分がステップ地帯に入るが,南部の山地斜面は森林におおわれる。1月の平均気温は平野部で-5℃であるが,南西部の黒海沿岸では5℃と暖かく,ソチをはじめ保養地が多い。7月は 22~24℃。年降水量 400~600mm,山地では 2000mm以上。肥沃黒土地帯にあり,ロシア有数の農業地帯となっている。冬コムギ,オオムギトウモロコシ,コメなどの穀物を中心に,ヒマワリ,タバコ,テンサイなどが栽培され,大カフカス前山地帯ではブドウその他の果樹や茶の栽培が行われる。ウシ,ブタ,ニワトリの飼育も盛ん。工業は農産物加工 (油脂製粉食肉,たばこ,ワイン,製糖,水産物缶詰) が中心で,ほかにセメント,繊維,木材加工,機械などの工業がある。マイコプ周辺と西端のタマン半島で石油,天然ガスを産する。交通はクラスノダールを中心とする鉄道ハイウェー,ザカフカジエへの鉄道,ハイウェー,黒海沿岸のハイウェーなどによる。面積7万 6000km2人口 517万 4800 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android