クルトン(読み)くるとん(その他表記)croûtons フランス語

デジタル大辞泉 「クルトン」の意味・読み・例文・類語

クルトン(〈フランス〉croûton)

食パンさいの目に切って揚げたり焼いたりしたもの。スープ浮き実などにする。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「クルトン」の意味・読み・例文・類語

クルトン

  1. 〘 名詞 〙 ( [フランス語] croûton ) パンをさいの目に切り、油で揚げるか焼くかしたもの。スープに浮かしたり料理にあしらったりする。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「クルトン」の意味・わかりやすい解説

クルトン
くるとん
croûtons フランス語

食パンの縁(ふち)を切り、白い部分を普通8ミリメートルくらいの角切りにして、上質の油で揚げたものである。種類は用途によって二つに分けられるが、賽(さい)の目切りにして揚げたものは、主としてスープ(ポタージュ)の浮き実に用いられる。丸く大形に切ったクルトンは、ステーキの下敷きにする。この場合、形を変えて鶏肉などの下敷きにも使われ、用途は広い。

 本来の目的は、液体のスープを食べる合間にクルトンを食べて、舌の感覚を新たにして次の一口をおいしくするためである。

[小林文子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「クルトン」の解説

クルトン【croûton(フランス)】

パンをさいの目に切り、油で揚げるかオーブンで焼いてカリカリにしたもの。スープの浮き実に用いる。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

栄養・生化学辞典 「クルトン」の解説

クルトン

 クールトンともいう.パンの小片を油で揚げるか炒めるかしたもの.スープに浮かせて食べる.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のクルトンの言及

【スープ】より

…(2)とろみのあるスープpotage lié ブイヨンをベースに,つなぎとなる材料(小麦粉,生クリーム,卵黄など)を加えたもので,日本では単にポタージュと呼ばれる。材料の一部を浮き実としたり,クルトンcroûton(5mm角の食パンをバターかサラダ油でカリカリに焼いたもの)を浮かしたりする。(a)ピュレーpurée ジャガイモ,ニンジン,豆類などの野菜をいためてブイヨンといっしょに煮込み,柔らかくなったところで具とともにこし,生クリームや牛乳を加えて濃度を調節して仕上げる。…

※「クルトン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android