クルマバッタ(読み)くるまばった

日本大百科全書(ニッポニカ) 「クルマバッタ」の意味・わかりやすい解説

クルマバッタ
くるまばった / 車蝗
[学] Gastrimargus marmoratus

昆虫綱直翅(ちょくし)目バッタ科に属する昆虫。トノサマバッタによく似た草原のバッタ。飛ぶとき、後翅の黒褐色帯が、その羽ばたきによって車が回るようにみえるので、この名がある。体長雄28ミリメートル内外、雌35ミリメートル内外。頭胸部と後ろ脚(あし)の腿節(たいせつ)、前翅の背面部にくる部分などは緑色、そのほかは褐色。また、全体褐色のこともある。頭部は立てた卵形。前胸背板の正中線は著しく隆起する。その後縁は後方に三角形に突き出る。淡褐色の前翅には黒褐色の大小の紋があり、臀域(でんいき)は緑色。後ろ脚の脛節(けいせつ)は橙赤(とうせき)色。成虫は夏から秋にかけて現れ、イネ科の草をよく食べ、また日中羽音をたててよく飛び回る。日本全土に分布し、また東洋の熱帯にも分布する。

[山崎柄根]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

小学館の図鑑NEO[新版]昆虫 「クルマバッタ」の解説

クルマバッタ
学名:Gastrimargus marmoratus

種名 / クルマバッタ
解説 / 草原にすみます。
目名科名 / バッタ目 | バッタ科
体の大きさ / ♂35~45mm、♀55~65mm
分布 / 本州南西諸島
成虫出現期 / 7~11月
幼虫食べ物 / イネ科やカヤツリグサ科などの植物

出典 小学館の図鑑NEO[新版]昆虫小学館の図鑑NEO[新版]昆虫について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android