…クレヨンは色彩が鮮明ではあるが重ね塗りによる色の混合ができず,他方,パステルは重ね塗りはできるが,顔料に白粘土が混入されていてわずかな接触でも剝落する欠点がある。この両者の欠点を克服し子どもの絵画表現を深める画材として,25年山本と桜商会とが協力して開発したものが,油性の媒材で顔料を練り合わせたクレパスで,重ね塗りが可能なうえに安定した描画が得られるようになった。絵具【佐藤 秀夫】。…
※「クレパス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...