出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 (株)トライベック・ブランド戦略研究所ブランド用語集について 情報
…第1は,企業間の特許またはノウ・ハウのライセンス(使用権の付与)契約がある。これには,ある企業が他の企業に対して特許またはノウ・ハウのライセンスを与える場合(一方的ライセンス),二つの企業が相互にライセンスを与え合う場合(クロス・ライセンス)および三つ以上の企業がライセンスを与え合う場合(多角的ライセンス)などがある。また,技術提携は合弁会社設立という形をとることもある。…
※「クロスライセンス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...