コライダー(その他表記)collider

翻訳|collider

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コライダー」の意味・わかりやすい解説

コライダー
collider

高エネルギーに加速したニつの粒子線正面衝突させ反応を研究する加速器衝突型加速器ともいう。標的となる物質を固定して,加速した粒子線をあてる従来のタイプの加速器より,高いエネルギーの反応が観測できる。一方で,粒子間に衝突が起こる割合が小さいという欠点があったが,粒子線の貯蔵リングと集束技術が進歩し克服された。リング内で 2種類の粒子を逆方向に加速して衝突させるタイプと,線形加速器で逆方向から加速した粒子を衝突させるタイプがある。ヨーロッパ原子核研究機関 CERN大型ハドロン衝突型加速器 LHCは,1周 27kmの巨大なリングをもつ円形コライダーである。また,建設が計画されている国際リニアコライダー ILCは,反対側から加速した電子陽電子を衝突させる線形のコライダーである。ILCが線形の設計とされたのは,軽い粒子である電子と陽電子はすぐに高速になるので,軌道を曲げると電磁波を放出してエネルギーを失ってしまうためである(→シンクロトロン放射)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む