ザーグロス山脈(読み)ざーぐろすさんみゃく(英語表記)Reshteh-ye Kūh-hāye Zāgros

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ザーグロス山脈」の意味・わかりやすい解説

ザーグロス山脈
ざーぐろすさんみゃく
Reshteh-ye Kūh-hāye Zāgros

イラン北西部から南東部に走り、イラン高原の南西縁辺を形成する褶曲(しゅうきょく)山脈。延長約1600キロメートル、幅160~320キロメートル、3000メートル級の山が多い。最高峰は4547メートルのザルデ山。南西斜面部のフーゼスターン地方は世界の大油田地帯の一つで、ケルマーンシャーシーラーズがこの山岳地域にある大都市である。この地域の人口は約500万と推定され、その大部分クルド人、ロル人、バフチアリ人などの遊牧民で、彼らは冬は温暖の地、夏は冷涼の地へと長い距離を毎年定期的に家畜を連れて移動する。平地部では麦類、綿花タバコなどが栽培されている。

[岡﨑正孝]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ザーグロス山脈」の意味・わかりやすい解説

ザーグロス[山脈]
Zāglos

イラン北西部アゼルバイジャンから南東部に走る褶曲山脈。延長約2000km,幅165~320km,3000m級の山が多い。最高峰は4547mのザルデZarde山。カールーン川ザーヤンデ・ルード川の二大河川はこの山に源を発する。この山岳地域の人口は約500万と推定され,その大部分はクルドロル族バフティヤーリー族などの部族民で,彼らは夏の放牧地から冬の放牧地へと長い距離を毎年定期的に移動する。シーラーズとケルマーンシャーは盆地にある。南西斜面部のフージスターンは世界に知られた油田地帯の一つ。いわゆるペルシア人祖先が住みついたのはファールス地方のこの山中である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android