シャルマネゼル3世(読み)シャルマネゼルさんせい(その他表記)Shalmaneser III

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シャルマネゼル3世」の意味・わかりやすい解説

シャルマネゼル3世
シャルマネゼルさんせい
Shalmaneser III

アッシリア帝国の王 (在位前 859~824) 。アッシリア名シュルマヌ=アシャリドゥ。在位中シリア全域とパレスチナ,さらにバビロニア北部にまでアッシリアの覇権確立。この王の行なった数々の会戦なかで,シリアのダマスカス盟主とする同盟軍に対して戦ったカルカルの戦い (前 853) が最もよく知られている。この戦いは失敗したものの,シリアに貢納させている。この様子は大英博物館蔵の『黒のオベリスク』に記録されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android