出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…人体に直接電流を流すので,その回路の人体の出口と入口に,金属電極を厚い布で包み,水で湿らせた導子をおく。高周波電気療法は超音波療法,超短波療法,極超短波療法などがこれに含まれ,これらはいずれもジアテルミーdiathermyと呼ばれて温熱療法に用いられる。ホットパックなどの伝導熱と異なって,ジアテルミーは温熱がからだの深部にまで到達する。…
※「ジアテルミー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...