ジョン=ケイ

旺文社世界史事典 三訂版 「ジョン=ケイ」の解説

ジョン=ケイ
John Kay

1704〜64
イギリスの発明家
ランカシャー出身の織布工。1733年に飛び杼 (ひ) を発明して織布工程を能率化し,木綿工業部門における産業革命発端をなした。しかしジョンケイは織布工の仕事を奪うものとして迫害され,フランス死去

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

367日誕生日大事典 「ジョン=ケイ」の解説

ジョン ケイ

生年月日:1704年7月16日
イギリスの飛杼(とびひ)発明家
1764年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む