2015年12月施行の改正労働安全衛生法で始まった。精神的不調を防ぐため、年に1回、質問票を使ってストレスの程度を数値化する。従業員50人以上の企業などは実施を義務付けられているが、従業員が検査を受けるかどうかは任意。「高ストレス者」と判定された人のうち希望者には医師らが面接指導し、事業者は医師の意見を踏まえてストレス軽減を図る。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...