ダグラスアレン(その他表記)Roy George Douglas Allen

20世紀西洋人名事典 「ダグラスアレン」の解説

ダグラス アレン
Roy George Douglas Allen


1906 - 1983
英国の数理経済学者。
経済学において、国民経済統計、卸売物価指数計測などを数理的に分析した。無差別曲線を用いた価値理論をJ.R.ヒックス共同で研究し、業績をあげた。主な著作に「経済研究者のための数学解析」(’38年)、「現代経済学」(’67年)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む