チャガタイ・ハン(読み)ちゃがたいはん(英語表記)Chaghatai-Khan

日本大百科全書(ニッポニカ) 「チャガタイ・ハン」の意味・わかりやすい解説

チャガタイ・ハン
ちゃがたいはん / 察合台汗
Chaghatai-Khan
(?―1242)

モンゴル君主チンギス・ハンの第2子でチャガタイ・ハン国の祖。父に従って1211年には中国華北に、19~24年には中央アジアからインド方面に遠征した。チンギス・ハンの没(1227)後、イリ渓谷のアルマリク近辺のオルド幕営)に住んで、大ハンに即位した弟のオゴタイ補佐。とくにチンギス・ハンのヤサ(慣習法)の管理者としてモンゴル帝国に重きをなしたが、その遵守峻厳(しゅんげん)であったためイスラム教徒憎悪を買った。オゴタイの死(1241年12月11日)の2、3か月後、42年の春に没した。その名は、後のティームール帝国のトルコ系支配者ならびに同帝国治下に発達したトルコ語(チャガタイ・トルコ語)の名称として長らえた。

[加藤和秀]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android