遵守(読み)ジュンシュ

精選版 日本国語大辞典 「遵守」の意味・読み・例文・類語

じゅん‐しゅ【遵守・順守・循守】

  1. 〘 名詞 〙 法律・道徳・道理などにしたがい、それを守ること。
    1. [初出の実例]「押韻に於る声律を遵守する者の、必ず知べきことあり」(出典:作詩志彀(1783))
    2. 「皇帝は法律に拠って統治せざるべからず、憲法を遵守(ジュンシュ)せざるべからず」(出典紐育(1914)〈原田棟一郎〉先帝登遐と紐育)
    3. [その他の文献]〔漢書‐貨殖伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「遵守」の読み・字形・画数・意味

【遵守】じゆんしゆ

守る。宋・朱熹〔白鹿洞書院掲示〕賢人にへ學を爲さしむる以の大端、條列すること右の如し。之れを(びかん)にぐ。君其れ相ひ與(とも)に守して、之れを身に責めよ。

字通「遵」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む