ドローン(音楽)(読み)どろーん(英語表記)drone 英語

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ドローン(音楽)」の意味・わかりやすい解説

ドローン(音楽)
どろーん
drone 英語
bourdon フランス語
bordone イタリア語
Bordun ドイツ語
Stimmer ドイツ語
Brummer ドイツ語

音楽において多声性のテクスチュア(音構成原理)を形成する方式の一つ。「うなり音」を意味し、「持続低音」と訳すことがある。もとは、バッグパイプで最低主音、五度上音などをつねに鳴らし、その上で旋律を泳がすやり方に由来するが、これに類似した方法が曲の一部分に採用される場合も含めて、一般的な用語として使われるようになった。オルガン弦楽器独奏だけでなく、合奏でも効果をあげる。チベット仏教ラマ教)法要のらっぱ、モンゴルホーミー(1人の男性が低いうなり声に加えて、口腔(こうこう)調整により高い倍音の旋律を歌う)、インド古典音楽でのタンブーラの音などの例もある。

山口 修]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android