ナイトスポットnight spotともいう。夜間営業をする社交用の娯楽施設で、飲み物や食物を供し、ダンスのできるフロアがあって、音楽を奏し、ショーなどを行う。会員制を採用するなど高級店が多く、女性同伴をたてまえとしており、おもに男性を対象とするキャバレーとは異なる。日本では第二次世界大戦前にもみられ、1955年(昭和30)ごろから盛んになって、豪華さを競うとともに、ルーレットなどの娯楽施設を備えたり、有名歌手のミニ・コンサートや芸人のショーを行って客を誘引するなどしたりしている。一方、日本風クラブともいうべき、バーの形態と変わらないものもある。
[佐藤農人]
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...